🏠 不動産投資5棟目リフォーム続報 #43 Followed by English translation

5棟目

電気スイッチにお名前シールを貼りました✨

皆様こんにちは!
エンタメ半分で不定期に投稿しているサイファです😄

今回は、スイッチに「お名前シール」を貼ってみました🎵
このちょっとしたひと手間で、入居者さんが迷わず操作できるようになります。


🎨 使用したのは「ブラザー ピータッチキューブ」

8年ほど前に自宅のファイル整理用として購入したもので、今でも現役で大活躍しています。
スマホで文字を入力してBluetoothで送信するだけ。すぐにラベルが印刷されて、はい出来上がり✨

📦 おすすめ商品はこちら(Amazon)
👉 ブラザー ラベルライター ピータッチキューブ PT-P300BT
👉 ピータッチ用テープ(白地・黒文字)

楽天ユーザーの方はこちら

👉 ブラザー ラベルライター ピータッチキューブ PT-P300BT
👉 ピータッチ用テープ(白地・黒文字)


以前、4棟目では「ネームプレート付きのホタルスイッチ」というちょっと高級なタイプを使っていましたが、今回は少し節約してノーマルスイッチに変更しました💡

📎 過去投稿はこちら
4棟目ネームプレートスイッチの記事


見た目もスッキリして気分も良し✨
客付力が0.1%でも上がりますように🙏(笑)

引き続きリフォーム進捗を投稿していきます(^^)


✨ 今回のまとめ

  • スイッチにラベルを貼るだけで操作性UP
  • コストを抑えつつ清潔感ある印象に
  • ピータッチキューブはDIYにもおすすめ!

🔤 English Translation (for readers overseas)

Hello everyone!
This is Saifa, posting irregular updates with a touch of entertainment 😄

This time, I added name labels to the light switches in my 5th investment property.
It’s a small touch, but it helps tenants easily identify which switch controls what.

🎨 I used the “Brother P-touch Cube”

I bought it about 8 years ago for organizing home files, and it’s still going strong today!
Just type on your smartphone, send via Bluetooth, and the label prints out instantly — super easy!

📦 Recommended items:
👉 Brother P-touch Cube PT-P300BT
👉 Label Tape (white background, black text)

In my 4th property, I used a high-end switch with a nameplate,
but this time I decided to go with a more budget-friendly normal switch.

📎 Previous post:
4th property switch upgrade

It looks neat and clean, and I hope it boosts the property’s appeal by even 0.1%! 🙏
More updates to come soon 🎵


🏁 Summary

  • Labeling switches improves usability
  • Keeps the look clean and organized
  • Great DIY tool for property owners and investors

コメント

タイトルとURLをコピーしました