5th Property Investment #39 – Renovation Update: Outdoor DIY Part 2
皆さんこんにちは、サイファです。
エンタメ半分・実益半分で不定期に投稿しています🏡
Hello everyone, this is Saifa.
I post irregularly, half for fun and half for sharing my real estate journey.
主な活動エリアは、福岡県北九州市・行橋市・苅田町・築城町・吉富町・豊前市です。
My main investment areas are Kitakyushu, Yukuhashi, Kanda, Tsuyuki, Yoshitomi, and Buzen in Fukuoka Prefecture.
🛠 今回のテーマ:玄関まわりの補修!
🛠 This Time’s Theme: Fixing the Entrance Area!
この物件、玄関の軒先の柱に穴が開いていて、ゴミが溜まる状態でした。
見た目も悪いし、放っておくと雨水も入るので…
「ん〜、セメント入れてみるか‼️」
ということで、初のセメントDIYにチャレンジしてみました✨
One of the entrance posts had a hole that collected dirt and debris.
It didn’t look good, and rainwater could get in — so I thought,
“Hmm… maybe I’ll fill it with cement!”
That’s how my first cement DIY project began 💪
🔧 使用した道具と材料
🔧 Tools & Materials Used
- 左官コテ(約400円) / Trowel – around ¥400
- インスタントセメント(約500円) / Instant Cement – around ¥500
- 混ぜる用の端材の木の棒 / Wooden stick for mixing
- 水 / Water
- 塗装で使ったバケツ / Paint bucket for mixing
- 雑巾(はみ出たところを拭き取り用) / Rag for wiping excess cement
- マスキングテープ / Masking tape
🧱 おすすめ商品
今回僕はインスタントセメントを実店舗で買ったのですが
もしネットで買うなら同じく”水を混ぜるだけで簡単に使える”
「家庭化学 インスタントセメント グレー 10kg」 がいいと思いました!
📦 おすすめポイント
・少量ずつ使えて無駄がない
・乾きも早く、初心者でも扱いやすい
・屋内・屋外どちらにも使用可能
🔗 購入はこちらから(アフィリエイトリンクを使用しています)
🛒 Amazon
家庭化学 インスタントセメント グレー 10kg
🛍️ 楽天市場
🧱 作業の様子
🧱 Work in Progress
柱の穴をセメントで埋めながら、ついでに玄関の角が欠けていた部分も修復。
最初は慣れなかったですが、意外と楽しくてハマりそうです(^^)
While filling the hole, I also repaired a chipped corner of the entrance.
It was my first time doing this, but surprisingly fun—I might get addicted to cement work! 😆
塗ったばかりなので、まだ完全には乾いていませんがこんな感じでしょう!
ここまで記事を読んていただきありがとうございました★
“いいね”拡散”是非よろしくお願いします✨

コメント