PR

不動産投資3棟目 借主様契約直前|DIYでアンテナ復活&草取り奮闘中! #18※2024年

3棟目

【#18】不動産投資3棟目 借主様契約直前|DIYでアンテナ復活&草取り奮闘中!※2024年

皆様こんばんは、エンタメ半分で不定期に投稿しているサイファです😃

\3棟目ついに契約目前!井戸の再検査だけが関門/

本日、不動産屋さんから連絡があり、3棟目の契約予定者からも仲介手数料の支払いが完了したとのこと✨
入居はおそらく10月スタートの見込みで、あとは井戸の再々水質検査の結果待ち

もし来週の検査が「×」だった場合は…
そこはまた別の手を考えるしかないですね(笑)
それも含めて不動産投資、人生の思い出作りです!

\DIYで草取り&建具調整/

契約直前とはいえ、やることは山ほどあります。

  • 庭の草取り
  • 開閉しにくいドアの戸当たりをサンダーで削って調整
  • 全体の美観チェック

もちろん業者は使わず、全部DIYで対応✌️
お金はかけずに、気持ちを乗せるスタイルです。

\テレビアンテナもDIYで復活!/

3棟目のテレビアンテナも不調だったので、自力でブースター接続に挑戦!
同級生の電気工事士(エアコン・アンテナ取付専門)に教えてもらいながら、なんとかDIYで復活させました😄

仲介は5社以上に一般媒介で依頼してましたが、これで客付依頼は終了予定。

\次は4棟目!床のフカフカ修正中/

本日からは4棟目の修繕を再開!
フカフカ床にクッションフロア160メートルを貼る予定で、コツコツ楽しみながら進めてます♪


トラブルや想定外は付き物ですが、
「人生は思い出作り」精神で、これからも突き進みます!

以上、サイファでした^_^

🔧 English Summary

My third rental property is about to be leased! The tenant has paid the brokerage fee, and move-in is expected in October—pending a final well water test. I’ve been handling the yard cleanup and door adjustments myself, and even revived the TV antenna using a booster, with help from an electrician friend. All DIY, low cost, and full of spirit!

コメント

タイトルとURLをコピーしました