不動産投資5棟目 不動産客付け依頼用 自作マイソク作成 Followed by English translation

5棟目

皆様こんにちは

エンタメ半分で不定期に投稿しているサイファです。

以前も4棟目で投稿したのですが、僕のやり方は”DIY後に自作でマイソクを作って物件周辺の不動産屋5件程度に一般媒介で客付依頼し、借主を決めてくれたところに管理依頼する”というスキームでやっております☆

今回もマイソクを作ったので物件周辺の不動産屋に℡でアポどりしたのち、客付け依頼していきます。

1棟目の時は ある不動産屋から

“キミは、不動産をわかっていない、デューデリジェンスをしっかりしないとダメ!”と訪問先で何故か怒られたのが懐かしいです

→結局その1棟目は別の不動産屋が同条件で客付してくれたので、その不動産屋ともうかかわってませんが 笑

好きな言葉 “行動することで人生は広がる”

さて、今回はどんな出会いがあるか、楽しみです!

誰かのお役に立てば幸いです

マイソクはこちらのnoteに書いてますので、よかったらみてください☆彡

🏡【パワポ、エクセル ダウンロードデータ付!】超実践型マイソク(客付募集広告)”|サイファ(Side FIRE)
わずか数枚の資料で信頼獲得&最短2日で入居決定! 🔰こんな悩みありませんか? リフォームは終わったけど、どうやって不動産屋にお願いすればいい? どんな情報を渡せばスムーズに伝わる? 客付け資料(マイソク)ってどう作ればいい? このテンプレー...

またみてくださいね~☆彡


Hello everyone!

This is Cypher, posting irregularly and half for entertainment 😊

As I mentioned in my post about my 4th property, my usual method is:
After completing the DIY renovation, I create my own property flyer (called “MySoku” in Japan), contact about five real estate agencies near the property, and ask them to find tenants under a general brokerage contract.
Once the tenant is found, I then ask that same agency to handle the property management.

This time, I’ve also made a new MySoku, so I’ll be calling nearby real estate agencies to set appointments and request tenant placement again.

I still remember my first property—one agent told me,

“You don’t understand real estate! You need to do proper due diligence!”
He even got angry during my visit 😂

In the end, another agency found a tenant under the same conditions, so I never worked with that first agent again, haha.

One of my favorite quotes is:
“By taking action, life expands.”

I’m excited to see what kind of encounters this new project will bring!
If this post helps even one person, I’ll be happy 😊

You can check out the MySoku I made for this property on my note page here 👇
👉 https://note.com/pure_godwit9641/n/ne320ef93b79e

See you again soon! ✨


コメント

タイトルとURLをコピーしました