PR

【実録】不動産投資3棟目 #4|リフォーム続報|大家→美装屋?

3棟目

皆様こんにちは、サイファです😄

いつもエンタメ半分で投稿してますが、
今日も例に漏れず「ヤニとの戦い」に明け暮れています…!

今回のターゲットは、築古戸建3棟目の換気扇

選択肢は二つ。

  • ① 買い替える 💸
  • ② 掃除でなんとかする 💪

実は先週、うっかり窓ガラスを割ってしまい
思わぬ出費が発生したばかり…😓

ここは何としてもコストカット!ということで、

掃除で勝負‼️

100円ショップで買ったセスキ炭酸ソーダに加え、
愛用のスチームクリーナーを投入して、全力ゴシゴシ!

結果はこちら👇
左がBefore(掃除前)/右がAfter(掃除&交換後)

換気扇ビフォーアフター

……どうでしょうか?

「ちょっといい感じじゃない?」と、自分でも思ってしまう仕上がりに(笑)


もはや美装屋!?

DIYは昔から好きでしたが、ここまで来ると

「もうプロじゃない?」という域に…😂

この物件を通して、リフォーム力も着実にレベルアップ中です。
築古再生のリアルをこれからも発信していきますので、ぜひお楽しみに!

次回もお楽しみに〜✨


🔧今回使ったアイテム

  • 100円ショップのセスキ炭酸ソーダ
  • スチームクリーナー
  • ウエス、スポンジ、ゴム手袋

高い道具や業者を使わず、「工夫」と「根気」でなんとかなる!
そんな築古再生のリアルな現場からお届けしました。


🔤English Summary

Property Investment #4: Renovation Update|Landlord → Cleaner?

Hi everyone! It’s Saifa 😄 I’m deep into another round of “battle against nicotine stains” in my third rental property renovation.

Today’s target: the old greasy exhaust fan. I had two choices: replace it or try cleaning it myself.

After accidentally breaking a window last week, I wanted to avoid any more expenses. So, I grabbed a 100-yen store sesquicarbonate cleaner and my trusty steamer—and scrubbed with everything I had!

The result? Check out the photos above: left is before, right is after. Not bad, right?

Honestly, I’m starting to feel like I’ve become a semi-pro cleaner 😂 Stay tuned for more real-world updates from my DIY renovation journey!

コメント

タイトルとURLをコピーしました