PR

【実録】不動産投資3棟目#2|スチームクリーナー導入で戦闘力18万!?夫婦DIYリフォームの進捗まとめ

3棟目

こんにちは、サイファです😄

今回も3棟目「天翔龍閃作戦」のリフォーム進捗をご報告します!


🔥 スチームクリーナー導入でリフォーム戦闘力が爆上がり!

前回ご紹介した ケルヒャーSC2スチームクリーナー がついに到着!
さっそく試してみたところ……

👉 結論:めちゃくちゃ綺麗になる!!

まるで戦闘力が「18万」に跳ね上がったかのような仕上がりに(笑)
気分は完全に超戦士です💥

※マンガ風アイキャッチはノリで作りましたw(ぜひ画像見てください)


🧽 今回の作業内容

  • ヤニ汚れの除去:セスキ炭酸ソーダとスチームのコンボが最強!
  • 玄関の外鍵取り付け:昔ながらの玄関で、勝手口からしか外鍵がかけられない状態でしたが、今回DIYで玄関からも施錠できるように改良しました🔑
    これで 使い勝手が格段にアップ!入居後の利便性も高まります。

🧑‍🔧 リフォームスタイルは「家族優先・ゆるDIY」

娘の幼稚園お迎えがあるため、
日中は夫婦ふたりでのんびり作業しています✌️

タイムリミットがあるからこそ集中できて、
意外と効率よく進んでます!


📋 今後のリフォーム予定(W=want)

チェックリストはこちら👇
(マンガ風アイキャッチ画像にも掲載しています)

  • ヤニ取り
  • 窓鍵の取り付け
  • 勝手口ドア調整
  • キッチン清掃
  • 2階ベランダ屋根修理(W)
  • 1階ベランダ屋根修理(W)
  • 網戸交換
  • バルサン実施
  • 除草剤散布(W)
  • 忌避剤散布(W)
  • キッチン収納(W)
  • 洗面台交換(W)
  • モニターホン取り付け
  • 壁塗り(W)
  • 床貼り(W)
  • 風呂交換(井戸のため慎重に)
  • 井戸の水質検査
  • 汲み取り確認
  • カーテンレール取付

💬 さいごに

3棟目は「古い×井戸×DIY向け」となかなかチャレンジングな物件ですが、
自分の「好き」と「得意」を活かして取り組めるのが楽しいです!

今後も進捗をブログで共有していきますので、
築古DIYや地方戸建て投資に興味がある方は、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです😊


🔤 English Summary

This post covers the progress of my third rental property renovation in Japan.
We recently introduced a Kärcher SC2 steam cleaner, which performed impressively well in cleaning nicotine stains.
We’re working as a couple, balancing childcare and DIY tasks, and plan to continue tackling a long list of home improvements including kitchen updates, roof repairs, and water quality checks for the property’s well.
Hope this inspires other DIY-focused investors!

コメント

タイトルとURLをコピーしました