不動産投資4棟目#29 未登記→登記して買うと…

4棟目

皆様こんにちは。
エンタメ半分で不定期に投稿しているサイファです。

主なエリアは福岡県北九州市、行橋市 、苅田町 、築城町 、吉富町 、豊前市です。

結論:未登記の倉庫などを、融資を受けるために登記して購入すると、最大で過去5年間さかのぼって固定資産税が課税されます

今日、役場の税務課からメールが届き、内容が気になって電話してみたところ、
「登記された倉庫について現場確認をしたい」とのこと。
さっそく管理会社に連絡し、入居者様との日程調整をお願いしました。

今回のケースは、ボロボロの倉庫を融資のために登記したのですが、
まさか5年もさかのぼって課税されるとは思ってもみませんでした。

法律上は、直近1年分は私が負担し、
残り4年分は前オーナー様に請求できるとのこと。
ただ、この登記は私の融資のために前オーナー様が協力してくださった経緯があるので、
ここは私がまとめて納税しようかなと考えています。

いや〜本当に税金って容赦ないですね…。
正直、メールを見た瞬間は「新手の詐欺か?」と思いました(笑)。


English Summary

When purchasing an unregistered warehouse and registering it to secure financing, be aware that property taxes can be levied retroactively for up to five years. In my case, the local tax office contacted me for a site inspection after the registration. Legally, I am responsible for one year’s tax, and the previous owner for the remaining four years. However, since the previous owner cooperated with the registration for my loan, I’m considering paying the entire amount myself. Honestly, when I first saw the email, I thought it might be a scam!

コメント

タイトルとURLをコピーしました