不動産投資4棟目#24 客付け募集開始!

4棟目

皆様こんにちは、エンタメ半分で不定期に投稿しているサイファです。
主な活動エリアは福岡県北九州市、行橋市、苅田町、築城町、吉富町、豊前市です。

マイソク持参で6社へ営業まわり

タイトルの通り、先日作成したマイソクを手に不動産屋6軒を訪問し、得意のプレゼンを実施。その後、一般媒介契約で客付け依頼をしてきました^_^

不動産屋との会話は情報の宝庫

いや〜不動産屋との会話は本当に楽しいですね❗️
相場やエリアの現況をそれぞれヒアリングしながら、ワクワクして話をしてきました。

写真撮影とデータ提供

午後には大手不動産屋が早速物件の写真撮影に来訪。
地元の不動産屋からは「写真データが欲しい」と言われ、すぐに提供しました。

井戸トラブルの失敗談

先日の井戸失敗例を話すと、「うちはアパートの井戸が壊れて一撃200万円でしたよ💦」というエピソードも。話のネタには十分でした(笑)。

石膏ボードの処分コスト削減

石膏ボードの廃棄については、役場から資料をもらい、産業廃棄物業者に電話をかけまくった結果、1キロ40円という破格の処分業者を発見。無事に持ち込み処分してきました。

金属買取の裏話

金属買取の話をすると、「アジア系の会社の方が高く買い取っていますので、サイファさんが今持ち込んでいるところの方がウチよりいい値段で買い取ってくれますよ」と教えてもらいました。
とても良心的で、改めて現場で実際に携わっている人に話を聞く大切さを実感しました。

また続報があればお知らせしますね!


English Summary:
For my 4th rental property investment, I visited six real estate agencies across Fukuoka Prefecture with my property flyer, gave presentations, and signed general brokerage agreements. I enjoyed valuable conversations about the local market, arranged professional photography, shared my own failed well repair story, found a gypsum board disposal service for just 40 yen/kg, and learned tips on metal recycling. Talking directly to people on-site is truly invaluable.

コメント

タイトルとURLをコピーしました