不動産投資5棟目 #4|準備 × ポイ活でDIY資材をお得に仕入れ※2025年4月

5棟目

不動産投資5棟目 #4|準備 × ポイ活

皆様こんにちは。エンタメ半分で不定期に投稿しているサイファです。

今回の舞台は 福岡県 北九州市・行橋市・苅田町・築上町・吉富町・豊前市。5棟目に向けて、DIY準備とポイ活の合わせ技でコスト最適化を進めています。

本日の戦利品:クッションフロア用ボンド

サンゲツ FL 18kg ベンリダイン BB-515/参考価格:5,828円(税込)

きょうはヤフー経済圏のポイント5倍デーを活用して、 サンゲツ FL 18kg ベンリダイン BB-515を仕入れました。 還元はPayPayポイント 26.5%
参考価格5,828円の場合、付与見込みポイントは約1,544pt(目安)で、実質負担は約4,284円。 細かい積み上げですが、こうしたコスト圧縮がキャッシュフロー改善に効いてきます。 メモ:ポイント計算はストア・キャンペーン条件等で増減します。実際の付与率は各種条件をご確認ください。

Amazon派の方へ

普段 Amazon生活 の方はこちらからも購入できます👇

サンゲツ FL 18kg ベンリダイン BB-515(Amazonで購入する)

なぜ「ポイ活 × DIY」なのか

  • 材料費を実質的に圧縮:還元分がそのままコストダウン。
  • 現金流出の平準化:大型DIY前に計画的に仕入れてキャッシュ管理を安定化。
  • 再現性:開催日やキャンペーンを押さえれば、毎回同じ設計で積み上がる。

来週からのDIYにワクワクしております。
次回の投稿もお楽しみに~


English Summary

I’m preparing for renovations on my 5th rental property in Kitakyushu, Yukuhashi, Kanda, Chikujo, Yoshitomi, and Buzen (Fukuoka). Leveraging the Yahoo ecosystem’s “5x points day,” I purchased Sangetsu FL 18kg Benridine BB-515 (flooring adhesive) with a total 26.5% PayPay points return. At the reference price of ¥5,828, that’s roughly 1,544 points, bringing the effective cost down to about ¥4,284. Pairing “point-hacking” with DIY helps compress material costs and improve cash flow. Stay tuned for the next update!

コメント

タイトルとURLをコピーしました