PR

【実録】不動産投資3棟目リフォーム続報|鉄アレーかと思ったら…まさかの中身!? #9

3棟目

こんにちは、サイファです😄

不動産投資3棟目のリフォームもいよいよ大詰め。
今回はちょっと笑える、金属買取のエンタメ話をお届けします!

🧲 結論:金属かどうかは磁石でチェック!

リフォーム中に出てきた古いコンロや電子レンジなどの金属くず。

「金属買取に持っていこう」と準備していたところ、
いつもDIYを手伝ってくれる先輩大家さんから、こんなひと言。

「これも一緒に捨ててきてください〜(^^)
売れたらそのお金はプレゼントするよ☆」

…と渡されたのが、重そうな“鉄アレー”。

🧱 現地で発覚!まさかの中身とは?

金属くずと一緒に車に積み込み、いつもの買取業者へGO🚛

荷物を降ろしていると、スタッフが磁石を持って登場。

「これ、中身セメントですね。鉄じゃないので買取できません💦」

なんと…中身はセメントの“偽鉄アレー”!

しかも、前日にその100kg超のアレーを、
マンションの上層階から階段で運び下ろしたばかり…笑

♻ しかし救世主・ハードオフ登場!

このまま捨てるのも悔しいので、ハードオフへ。

するとなんと…300円で売れました!!

先輩、約束どおりプレゼントありがとうございます🙏✨

💰 今回の成果まとめ

内容金額
金属くずの買取1,680円
セメントアレー(ハードオフ)300円
合計1,980円

🛠 金属買取とリユースはボロ戸建DIYの味方

  • 金属かどうか迷ったら磁石チェック!
  • 鉄っぽくても中身がセメントの可能性あり
  • 捨てる前にハードオフなどのリユースショップへ

ちょっとした工夫で、ゴミも減ってお金も増える。
ボロ戸建投資ではこういう小さな積み重ねが大事ですね✨

以上、ちょっぴり笑えるリフォーム実録でした!
次回もお楽しみに😉


📄 English Summary

While renovating my third investment property, I tried to sell some scrap metal. A fellow investor handed me what looked like iron dumbbells and said, “If it sells, the money is yours.” After carrying the 100kg weight down several floors, the recycling center told us it was filled with cement and rejected it.

Not giving up, I took it to a secondhand store (Hard-Off), and surprisingly, they bought it for 300 yen! Combined with other scrap metal, I earned a total of 1,980 yen. Lesson learned: always use a magnet to check if something is truly metal before hauling it!

コメント

タイトルとURLをコピーしました