皆様こんにちは。
エンタメ半分で不定期に投稿しているサイファです。
English Translation Below
主なエリアは福岡県北九州市、行橋市、苅田町、築城町、吉富町、豊前市です。
今回はちょっとマニアックな内容なので「番外編」としてお届けします。
新しく部屋をつくったのですが、この部屋はいわゆる「大壁」(柱が見えない今風の壁)。
そのため出隅のコーナー仕上げに「コーナーテープ」(角に使う白い部材、1本300円程度)を試してみました。
初挑戦でしたが、パテを少し広めに盛ってから削ると、思いのほか綺麗に仕上がりました(^^
もし大壁の出隅をつくる機会があれば(そんなマニアックなシーンあるかーい、って言われそうですが笑)、コーナーテープはオススメですよ。
English Translation
Real Estate Investment #5 – Washing Machine Relocation (Extra Edition)
Hello everyone, this is Saifa, posting irregular updates with a mix of entertainment.
My main activity area is Kitakyushu City, Yukuhashi City, Kanda Town, Tsuyuki Town, Yoshitomi Town, and Buzen City in Fukuoka Prefecture.
This time, it’s a rather niche topic, so let’s call it an “extra edition.”
I built a new room, and the wall is what’s called an ōkabe (modern-style wall with no visible pillars).
For the outer corner finish, I tried using corner tape (a white material for corners, about 300 yen each).
It was my first attempt, but by applying the putty a little wider and sanding it down, the finish turned out surprisingly nice.
So, if you ever happen to make outer corners on a modern wall (though it’s probably rare, haha), I’d recommend using corner tape.

コメント